銀座五丁目の女性専門の
審美治療歯科医院

銀座五丁目のリリアーナデンタルクリニックGINZAは審美治療、インプラント、セラミック治療、咬合治療(顎関節症)を得意とする、女性のための審美治療医院です。ホワイトニングやガミースマイル、ボトックス注射など気になる口元のお悩みもご相談ください。海外で経験を積んだ歯科医師がその実績と新しい技術で、患者様お一人おひとりに合わせた治療をご提案いたします。女性専門の審美治療歯科医院ならではの、ゆとりと安心、親しみのある環境作りを大切にしています。充分な予約時間の中であなたのお悩みをお聞かせください。
クリニック情報
当クリニックは自費診療(保険適用外)のみの治療を行なっており、完全予約制の歯科医院です。
また、当クリニックでは審美治療、インプラント、セラミック治療、咬合治療(顎関節症)などをご検討中の方向けに無料カウンセリングを行っております。

院名 | Liliana Dental Clinic GINZA (リリアーナデンタルクリニックギンザ) |
---|---|
法人名 | 医療法人TEIS |
院長 | 中澤玲/Rei Nakazawa |
診療内容 | 虫歯治療、歯周病治療、根管治療、審美治療、矯正歯科、マウスピース型矯正、インプラント治療、親知らず抜歯、顎関節症、嚙み合わせ治療 |
住所 | 〒104-0061東京都中央区銀座5丁目12-13銀座伊藤ビル4階 |
電話番号 | 03-6260-6447 |
グループ医院 | 中沢歯科医院/中沢顎関節研究所 |
クリニック案内
設備・医療機器紹介

Dental mikroskop Leica M320F12
マイクロスコープは日本語で顕微鏡を意味します。マイクロスコープを使用することによって、肉眼では見えない歯の根の中や歯質と人工の歯の境目を高倍率で確認することができます。

RAYSCANα+
歯科用CTはインプラント診断、歯周病による骨欠損の状態、顎関節、歯根の膿、親知らず、上顎の炎症、神経の走行など2次元のレントゲン撮影では不可能だったお口のさまざまな状態を診断できます。特に、安全性と正確性が求められるインプラント治療にはCTによる3次元診断は必須であり、いまや世界の常識となっています。

A-dec診療ユニット
患者様のみならず術者にとっても負担を軽減できる診療台です。シートの生地についても圧力マッピングの技術を活用した独自のクッション材を用いているため、圧迫ポイントが減り、患者様の身体全体を心地よく支えてくれるので、座り心地の良さも抜群です。
そして、治療やうがいで使用するお水は、衛生管理の先進国である米国の歯科ユニット水質管理基準を満たすように設計されています。通常の病院では水道水を使用している場合が多いですが、当クリニックでは衛生面への配慮から精製水を使用しています。