カテゴリー:
MIPP・セラミック治療審美治療
-
before
-
after
年齢 | 20歳 |
---|---|
性別 | 女性 |
主訴 | 笑顔を映える様にしてほしい!ガミースマイルを改善してほしい! |
治療 | 歯が短く、歯並びが悪いのをラミネートベニアで改善。 歯茎ラインの不正と若干のガミースマイルを歯肉整形手術にて改善 歯科医師向けのコメント ラミネートベニアでの審美改善はDT 関の技術によりかなり高いレベルでベニアが作製された 歯肉ラインとガミースマイルをクラウンレングスニングにより整形しGingival Esthetic の改善を狙いつつ、Pink Esthetic を配慮し歯冠乳頭を長く美しく鼓形空隙を埋めるようなオペをしている。Gingival zenithとPapilla がおりなす三角形を意識したオペになっている。Micro surgery により瘢痕は見られない。短期間・自然な審美と難しい希望であったが満足出来る治療となった。 ラミネートベニアはDr.Mauro fradeani直伝のMIPPによる形成法から診査、診断、治療指針を忠実に守っている。 |
費用 | 110万税別 |
治療期間 | 通院回数4回、通院期間3か月 |
初診スマイル写真

「歯の見え方が少ない為 笑顔が映えないのが悩み」が主訴であった
実際、笑顔に自信が無いように思えた
術前 口腔内写真

歯が少し短く、歯茎や歯並びが不揃い
歯茎を切開し歯茎ラインを整えると共にラミネートベニアを貼り付けて歯冠乳頭にメリハリをつけ
歯を長く白く魅せる事にした。
マイクロによる歯の形成

マイクロによる歯の形成は精密なオールセラミックラミネートベニアを装着する土台として欠かせない
オールセラミックラミネートベニア

日本を代表する歯科技工士 関氏の作製したオールセラミックラミネートベニア 目が肥えている方には是非他所の様々なオールセラミックと比較して欲しい いかに関氏の作品が優れているか一目瞭然である
術後 口腔内写真

歯冠乳頭は程よく見え
歯茎のラインも美しく整えた。歯は見違えるほど白く美しくなった。
歯茎ライン手術とラミネートベニア治療による
術後のスマイル写真

笑顔がより素敵になり
お会いする度に「最高に幸せになりました!思い切ってやって良かったです!毎日が楽しい!」と言っていただけます。
写真は術後3年経過

Good Smile for Good Life !!